気になるニュース1の3

4月4日は 「あんぱんの日」 NHK朝の連ドラ「あんぱん」関連告知でも知りました。 この日初めて、木村屋の「あんぱん」を明治天皇に侍従がお勧めし食されたとのこと。 あんと桜の塩漬けの絶妙な組み合わせ。考えついた木村安兵衛さん尊敬します。 また天皇の侍従であった山岡鉄舟さんはさすがです。

 

 前回のブログに、ゆとりろ」は「紹介手数料」は入所者や家族から申し受けます。 と記しました。

紹介料を得ることそのものはビジネスとして一般的なものです。問題は高額な紹介料が横行しているという事です。そして、施設探しが、入所希望者・家族の都合よりも、紹介業者の都合(より多額な紹介料が得たい等)が優先されると希望と異なる施設に誘導されてしまうことがあり得るという事です。 倫理的に問題があります。

 「ゆとりろ」の紹介手数料は上限を一月分の入所費用としています。そして、紹介手数料を入所者や家族から申し受けますので、施設側とは何の利害関係もありません。 施設選びでの優先事項はあくまでも「入所希望者・家族の都合」です。 事業者としての利益最大化よりも、顧客満足に重きを置く。目指したいことだと思います。